Rimの家庭でできる「ゆる」モンテッソーリ子育て in Hawaii

ハワイでのワーママ子育て雑記。ハワイ生活、モンテッソーリ、発達心理学などのテーマも。

モンテッソーリ効果!? 1歳3・4か月でできるようになったこと。

ご無沙汰しました!

2か月以上間が空いてしまって・・・申し訳ない😞

仕事、帰国、年末年始でバタバタの数か月でした。

 

そんな中、娘は1歳5か月になりました👏

もうすぐ1歳半か~と思うと感慨深いです。

モンテッソーリ子育てを続けていてここ2か月ほどでできることが増えたので、今日はそんないくつかを紹介したいと思います。

 

 

f:id:Rim-Family:20210103182502j:plain

 

 食事

スプーンやフォークはまだ練習中ではあるものの、スプーンですくう、フォースで刺すなど大分上手になってきていて、一人でできる場面も増えてきました。

まだ口へ運ぶまでの角度がついてしまってこぼすこともありますが、成功率50%くらいになったきたと思います。

ここからだんだん、自分の食事の準備(エプロン・スプーンやフォーク、水のカップなど)ができるように環境をセットアップしていきたいなぁ、というのが今の目標です。

 

お風呂

娘は今、親の真似が大好きな時期。頼まなくてもけっこう色んなことを見よう見まねでやってくれます。

お風呂に入るとき、「お風呂入るよ~」と声をかけながらバスルームの方へ歩き出すと付いてきてお風呂にお湯を溜めるのを見届け、自分の服を脱ごうとします。

ここ数か月で娘は靴下とショートパンツを一人で脱げるようになりました!

シャツはまだ練習中。長いパンツも練習中。

脱いだ自分の洋服は洗濯機に入れてくれます。うちの洗濯機は昔ながらの縦型なのですが、背伸びをして中に入れます。洗濯機は見えないように扉の中にあるのですが、ちゃんと扉を開けて入れ、最後は扉を閉めます。偉いな~!

お風呂の中では、泡を手に乗せてやると自分で顔と体を洗うようになりました。もちろんちゃんと全部は洗えないけど、これからも練習です。

 

着替え

これは1歳前後ですでにやっていましたが、自分のオムツは自分で捨ててくれます。

一時、蓋付きごみ箱が足踏みで蓋の開閉をするタイプなのがわからず、蓋がいきなり開いたのが怖かったらしく、捨ててくれなくなりました。

2か月ほど間を開けて忘れたのかな? また入れてくれるようになりました😊

自分で選んだ洋服、まだ自分で着るのは難しいですが腕を通すのに協力してくれるだけで今はいいかな、と思ってます。

 

お出かけ

お出かけ・・・というかお出かけ準備ですね。

娘は私や夫が出かける準備をし始めるとすぐに悟って自分も出かけようとします😂

うちの外出までの流れはだいたいこうです。

   - 着替える(パンツまたはショーツ・靴下を履く)

   - 日焼け止めを塗る

   - 水・スナック・オムツ・お尻ふきなどを準備

   - 靴を履く

このうち、娘が今できることは靴下を履こうとすること、日焼け止めを手に取って少し肌に伸ばすこと、バッグに物を入れることと、自分の靴を出すことです。

この部分はまだまだ改善の余地がありますね~。

今は靴など、普段遊んでしまうのでどうしても閉まる扉の中に入れているんですが、本来は娘が自由に取れるようにするべきなんですよね・・・。

コロナが終息するか、靴の裏を毎回洗う余裕が生まれたら考えます😅

 

遊び

人形遊び - 今回日本に一時帰国した際、ネネちゃんの人形を買ってきました。ネネちゃんはメルちゃんの妹という設定みたいです(目が開いたり閉じたりする方です)。はじめは見向きもしませんでしたが、私がミルクをあげたり、髪を梳かしたり、歯磨きをしたり寝かせているのを見て、自分でも一人でやるようになりました。小さい子がお人形で遊んでいる姿、とにかく可愛くてずーーっと見てられます🤗

 

歌と踊り - 最近の一番の流行りは踊り💃 初めは手遊びから入っていき、最近は体全体で踊ってます。あと、言葉はそんなに出ていないですが歌を歌います。「あーーっ、ふーーっ!」みたいな感じで高い音程のところは高くなっています。

 

紐通し - 今回の宅配おもちゃについてきた紐通し。難しいかな、と思ったけど意外と上手に入れられています。まだ1・2個が限界でその後は通した物を私が持ってやればできる、という感じですね。

 

積み木 - つみきもだんだん沢山詰めるようになってきました。4-5個くらいかな。あと積み木に出っ張りのついたペグのようなおもちゃも2-3倒さずに積めます。

 

絵本 - 絵本は一時期大好きだったものの、秋ごろに一旦下火になったのですが日本から新しい絵本を買ってきてからまた好きになったみたいです。自分で読んだり、私のところへ持ってきたりします。読んだら片付けることもできます。

 

 

他のお手伝いや細かいこと

はみがき - 歯ブラシで磨き始めた時は嫌がって格闘していましたが、私や夫や画面で誰かが磨いているのを見たりして自分の中でつながったのか、今では一人で歯磨きができます。ただ、どうしてもまんべんなくしっかり磨くことはできないので、必ず仕上げ磨きは必要になってます。食事と関係のない時間に一人で歯ブラシを出してみがいていることもあります😂

 

髪を梳かす - 人形にしてあげるのと同じく、自分の髪もブラッシングしています。自分のブラシだったり人形のブラシだったりしますが。

 

手洗い - 手洗いも一人でできるステップが増えています。洗面台に届く台に乗せてやると、自分で水道をひねって水を出し手を濡らしてからハンドソープを手に取って私に渡し(自分で出すことはまだできません)、手に出してやると両手を重ねて動かし、それから手をすすぎます。手を拭くのはまだこれからです。

 

 

まだまだ苦手なこと

できることは増えましたが、まだまだ苦手なことも多いです。

 

カップ飲み - これはもう、本当に進んでないです😭

リッチェルの練習用を買ったんですが、それ以前に娘は水で遊びたい、こぼしたい、息を入れてワラワラ音を出したい、口に入れてぶーっと吹き出したい思いが強く、毎回必ずそれらをやるため飲める水も飲めてない感じ・・です。

 

夜通し寝る - これもまだまだ苦手。寝入りは隣に寝てあげれば大丈夫になったものの、夜中にまだ3回は起きています。自分でまた眠れる時もあれば、覚醒してしまい眠れないことも。眠るのは苦手なんだな~と思います。

 

 

最後に

f:id:Rim-Family:20210104185417j:plain

 

モンテッソーリのおかげみたいに書きましたが、正直すべてのことがモンテッソーリのおかげであるかどうかわからないです。

ただ、自立を促して見守ってあげる姿勢は私と娘に合っていると思います。これからどんどん自我が出てくるので例えばモンテッソーリをよく知らない夫は今でも娘とぶつかって怒っていることが多いです。

心の平穏のためにも、モンテッソーリは役立つんですね😊